上海で、12月に公式オープンしたばかりという店mahota kitchen(泰生厨房)を訪れました。
自社農園で育てた豚肉と野菜を使った鍋料理の店。
食の安全が気になる上海人たちの注目を浴びはじめているとか。
総合的にサステイナブルなライフスタイルを目指そうという会社が、その一貫としてオープンしたレストランです。
ただしかし、食事をした2日後には、上海でのワークショップ開催へとトントン拍子に話が進むことになるとは、レストランに足を踏み入れた時には予想していませんでした。
メニューは鍋料理。
果物までついてすべて食べ放題の158元をチョイス。
鍋のスープベースは豚、鶏、海藻&野菜の3種から選ぶことができます。
ピリ辛ダレ、黒ごまダレ、エスニックだれの3種がつきます。
飲み物は併設のオーガニックフードのショップにあるbioワインを買っての持ち込みOK。
この店の野菜は驚くほどおいしかった
オーガニック=おいしいとは必ずしも言えないという感覚を、実は私はもっています。
なのでオーガニックということだけを売りにしているとしか思えない店にはあまりいい印象を持っていないというのが本音。
なのですが、この店の野菜はオーガニックだという先入観なしに食べたとしても「おいしい。違う!」と感じるであろうほど、おいしさが際立っていて、実は驚きました。
鍋のソースもそれぞれ特徴があって食べあきず、山盛り野菜を2皿平らげてしまいました。
心臓発作からの再出発 シンガポール人社長の挑戦
オープンしたばかりということもあってか、この店を経営する会社の営業職の女性が話しかけてきました。
いろいろ話は盛り上がり、別途打合せの時間をとることに。
そこで聞いたのはこんな話でした。
上海の太阳岛(sun island)に養豚場を経営していた社長が心臓発作をおこしたのをきっかけに、東洋医学の医者の協力のもと、食事と運動とマッサージや針を通じて健康を取り戻したことがスタート。
サステイナブルな環境、ライフスタイルを作ることの大切さを広げたいと始めたのがこの事業なのだそうです。
同じビルの中に東洋医学のクリニックと、太極拳などができるスタジオ、針やマッサージができる施設があり、Mahota Kitchenにはデモンストレーション中心の料理教室が開けるスペースもあります。
また太阳岛の農場では、シンガポールや台湾からの就学旅行を受けいれて農場見学や収穫体験を行っています(日帰りの農場ツアーもあり)。
「是非体験してみてください」
お言葉に甘えて、東洋医学の女医さんに見ていただくことに。
脈と舌でなぜそこまでわかる?本格的東洋医学の診療初体験
まずは、手首に脈を測るための機械をあて全身の脈の状況を調べてもらいます。その後、顔の写真および舌の写真を撮影して準備完了。
検査技師の女性は中国語のみですが、上手な日本語を話す通訳の女性がついてくれるので言葉にはまったく問題がありません。
女医さんの診断が始まります。
彼女は英語も話せます。
脈と舌の状況から、問題がありそうな箇所が7つピックアップされました。
これに従ってカラダのツボを触ってみて、そこがつまっていれば(痛ければ)、やはり問題あり、と診断するのだそうです。
服の上から触れてくれるのですが、で、実際そこを押されると痛いっ!
年齢の割にカラダの状態は良好、深刻な問題はなしとの診断にホッ。
症状については対処法を伝授してもらいました。
たとえば、頭のこの部分を良質の木の櫛で1日200回刺激するように、と実際にやって強さを示してくれます。
両腿の外側をこんなふうに刺激して、鎖骨の下をこんなふうに、と具体的に示してくれるので、これから習慣にしよう、と思うのでした。
医学的診断に基づいたマッサージや運動指導、食養生クラスも
カモミールの香りのアイマスクをのせてもらっての施術は気持ちよいの一言。
医学的な診断に基づいたマッサージのため、リラックス効果だけではなく続けることで症状が改善されるとのこと。
う〜ん、上海在住なら是非続けたいところ。
この他、運動の指導や食養生についてのクラスもあり、総合的にサステイナブルなカラダづくりをサポートしてくれるしくみ。農園の野菜と豚肉を定期的に家庭に届けてくれるデリバリーサービスも始めたのだそうです。
ライフスタイル、マッサージや針、食養生、運動の4つの柱が大切と考えているというmahota。エントランスにこんな文字が書かれていました。
Mahota Kitchenで春にワークショップを開催する準備に入ります
このペットボトルの植物を見たときに、「一緒にやっていけるかも」という思いを持ちました。
普段の暮らしの延長で取り組めることを提案していきたいという私自身の活動の方針に近いものも感じました。
新プロジェクト:上海で食を中心としたサステイナブルなライフスタイルを広めたい
「サステイナブルなライフスタイルを広めたい。」
mahotaの営業職エグゼクティブの女性とはすっかり意気投合し、3月にmahotaのデモキッチンを舞台にワークショップを開催する方向で話を進めることになりました。
コミュニティを作っていくことで、一人だけでは続けにくいことも継続していける可能性は高まります。
上海で、食を中心にライフスタイルを提案していく。
私自身、短いながら、子連れでの2度の海外在住経験の中で、オープンなコミュニティの存在の大切さを感じてきたので、そんなコミュニティ形成のお手伝いもできたら、とも思います。
ただの料理教室ではなく、こちらとしてもライフスタイル提案になるような企画でお答えしたいとアレコレ思いめぐらしています。
2013年の新しいプロジェクトin上海、進めていきます。
ワクワクしてきました。
コメントをお書きください