「粒で食べる量が減ったのなら、粉での美味しい食べ方を提案したら田んぼを残せるのでは?」という思いで、2007年から米粉レシピ開発に取り組んできました。
もう12年目ということに!!
いろいろなところで米粉料理教室は開催してきているし、自宅での教室でもメニューの中には組み込んできたのですが、意外に皆さん米粉の全貌についてご存知ない!ということに最近気付き、久しぶりの「秘密の気まぐれ料理教室」は、米粉の使い方に特化したメニューにして3月に1回、4月に2回、ほぼ同じ内容で開催しました。
米粉オンパレードのメニューはこんな感じに
メニューは、
米粉のケークサレ(ハムとたけのこ、グリーンピースで)
米粉でとろみをつけて、クリームスープ
米粉で手打ちパスタ「ストレッペ」バター&ベイリーフのソースで
ポークソテーのブルーベリーソース(肉に米粉をはたく&とろみを米粉で)
米粉で作るトルティーヤもどき?米粉の「コメティーヤ」
米粉で作る、混ぜるだけ全卵カスタードクリーム
米粉の利点はたくさん
米粉の利点をあげてみました。
米粉は、料理が白く仕上がります(特にホワイトシチュー)
米粉は、グルテンを含まないので、ふるう必要がなく、ダマになりにくく、そして洗い物もラク。
天ぷらの衣もカラッサクッと仕上がり、グルグルかき回してもOK、氷水で作る必要もありません(これらは、グルテンを働きにくくするための工夫だからです)。
ホワイトソースを作る時にバターで炒める必要もありません(バターで炒めるのは、グルテンを働かなくするため)。
米粉は、吸油率が小麦粉より2~3割低いので、揚げ物の時などに使うとヘルシー。天ぷら衣はもちろん、フライの最初にはたく粉を米粉に変えるだけで軽い仕上がりに。
米粉は、いろいろな食感を出すことができます。高温の油と合わせるとカリッとした食感に。しっとりさせたければ低温でじっくり。
米粉は、ゆっくり固まるので、水溶き片栗粉で一部だけ固まってしまうということもなく、固まりムラができることもありません。
こんな利点がいっぱいの米粉。
普段の料理には米粉さえあれば、小麦粉も片栗粉もなくても特に不便を感じることはありません。
田んぼのある風景を次代に残すためにも、一家に一袋米粉、始めませんか?
コメントをお書きください